ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
どんぶり
どんぶり
Second life内では「donburi Dixon」というキャラでウロウロしてます。「DC(Donburi Craft)」という自分ブランドを勝手に作って、自分用に作ったものを販売中でありま~す。
オーナーへメッセージ

2007年03月25日

せかんどらーいふ!

※この記事は過去のブログで2007/02/25(日) 18:33:10に書かれたものです。

セカンドライフを始めて一ヶ月が経ったのでブログを始めてみました!
やっと落ち着いてきた感じですね~。
セカンドライフとはオンラインゲームのようなバーチャル空間です。
「プリム」と呼ばれるオブジェクトをコネコネして好きなものを作れる
創造の世界といったところでしょうか。

「プリム」は積み木と粘土の中間くらいのもので、形を変えたり
組み合わせたり、表面にテクスチャーを張ったり、専用のスクリプトを
仕込んだり…などなどして、既存のゲームなどにあるものはだいたい
作れてしまいます。

簡単なものだと剣や盾といった武器、洋服、人の肌、体の形
複雑なものだと乗り物や、MMORPGがプレイできる空間とか。

テクスチャーは自作のものをアップロードできますし、スクリプトも
リアルスキルさえあれば、ほとんど何でもできるところがポイントです。

自作の容姿で、自作の服を着て、自作の剣を背負って(物騒)
自作のマイホームには自作のバイクが止まっているとか・・・。

詳しい説明は大手サイトさまやブログさまにお任せしますが、こちらで
セカンドライフを初めて知ったという方がいたら「Second life」で検索
しちゃってください! あ、セカンドライフはリアル老後(第二の人生)
みたいな意味でも使われますので、これが検索にかかるかも!?
リアル仕事をリタイアなさらないでくださいね~。

同じカテゴリー(Secondlife日記)の記事画像
ラッキーチェアーに「マユウサ」登場
「タイニーの宇宙」展ですヨ
復帰リハビリちう
○曜サスペンス劇場
無料配布:ハロウィン記念
れちさん再び♪
同じカテゴリー(Secondlife日記)の記事
 ラッキーチェアーに「マユウサ」登場 (2008-07-23 11:05)
 「タイニーの宇宙」展ですヨ (2008-05-27 11:05)
 「タイニー」と「スカルプ」の世界で気になる人たち (2008-04-22 11:10)
 出展作品、ほぼ完成。 (2008-04-19 12:05)
 タイニーの宇宙展に向けて (2008-04-09 11:10)
 復帰リハビリちう (2008-03-15 11:10)
Posted by どんぶり at 23:28│Comments(0)Secondlife日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。